40代男子!お金が大事なのは知っているよね?
40代男子!お金貯まってるか?
金がすべてじゃない
ほとんどだ!(阿良々木火燐)
お金が大事なのは体感でわかる。
40代は、お金がないみじめさを十二分にわかっている世代だと思う。
40代男子はどれほどのお金を自由に使えるのか?
毎月自由に使えるお金はいくらあるのか?
30~49歳 回答者1000人
平均値 ・・・30532円(1000人)
30代 ・・・ 30786円(500人)
40代 ・・・ 30278円(500人)
3万くらいが使える金額との回答。
若干ながら、30代より40代の方が使える金額が減っている。
これは家族構成で違ってくるんじゃないか?
毎月自由に使えるお金はいくらあるのか?(家族構成別)
30~49歳 回答者1000人
未婚者 ・・・38674円(455人)
子供のいない既婚者・・・28565円(138人)
子供のいる既婚者 ・・・22096円(407人)
結婚する、子供が生まれると使えるお金が大きく変化する。
全体の使える金額が増えない限り、お父さんの使える金額は減っていく。
そうなると貯蓄はどうなの?
現在貯蓄できているお金はいくら?
30~49歳 回答者1000人 【2019年】
平均値 ・・・ 195万円(1000人)
30代 ・・・ 194万円(500人)
40代 ・・・ 196万円(500人)
これは2019年のデータ
実は2018年の平均値は247万円。
比べると、実に52万円も下がっている。
30~49歳 回答者1000人 【2018年】
平均値 ・・・ 247万円(1000人)
30代 ・・・ 198万円(500人)
40代 ・・・ 316万円(500人)
2018年から2019年にかけて
貯蓄にあてるはずのお金を消費に回してしまった40代がみえる。
その流れの中で貯蓄を失う人たちもでてくる。
まったく貯蓄できていない人はどれくらいいるのか?
30~49歳の貯蓄額 0万円 ・・・ 17.1%【2018年】
・・・ 23.1%【2019年】
全体の割合を上げたのは貯蓄額を大きく落とした40代の影響だろう。
40代のかなり切迫したお金事情がみえる。
まとめ
数字の変化は厳しくなっている40代の台所事情がみえる。
そしてコロナの影響が更に乗っかってくるとなると
救われない人たちが生まれてきてもおかしくない。
不遇の40代に救いの手をさしのべてもらいたいものだ。
データ:SMBCコンシューマーファイナンス 「30代・40代の金銭感覚についての意識調査2018」