40代、使える腰を守りたい
あきらめたら、そこで試合終了です
40代に入ると急激な体力の低下を感じる。
疲れやすいのは、もちろんツライが
回復しないのもツライ
腰が痛い
肩が上がらない
体の悩みなんざ、いくらでも出てくる。
マッサージに行き
鍼に行き
接骨院へ行き
整体に行き
整形外科に行く
でも回復しないのだ
寝てれば治った若かりし頃を懐かしむが
二度とそんな時代はこない
この消費期限が近付いた体と付き合っていかなきゃならない。
できるだけ部品を整えながら使っていこう。
首、肩、腰、ヒザ
こんなところだろう痛いのは。
髪がうすい、しわが増えた、腹がでてる、目が悪くなった
こんな症状はみんな同じだろう。
健康診断の結果は
経過観察ならセーフ
再検査にドキッとし
要検査でショックを受ける。
血管だろうが、骨密度だろうが、内臓脂肪だろうが
いいはずがないのが40代。
あきらめるのか?
そうじゃない。
この体とともに頑張っていかなきゃいけないのだから
長く使う方法をみんなで考えようってこと。
さて何から始めよっか?
①運動
②食事
③生活習慣
直すところばっかりだ
まずはなにをおいても、腰を使えるようにしたい!
腰が使えなくなったら、それこそ試合終了だよ。