40代男子!俺は腰を痛めちまった。
筋トレ戦線離脱。
先月中旬腰を痛めた
重いものを持って階段を持って上がった時に
グキッ!!!!!
やっちまった・・・
ぎっくり腰か・・・
いや、まだ動けるな。
不幸中の幸いで、ぎっくり腰は避けられた。
ただ、腰回りはかなり痛い。
動けなくなるほどではないだけだ。
腰の上、背骨の右側。
お尻にかけても痛い。
ぎっくり腰の一歩手前くらいかな。
寝ることも難しい。
さてどうやって寝るのがいいのか・・・
寝やすい態勢を考える
「仰向け(あおむけ)」
オーソドックスな寝方だが腰が痛いときには向いていなかった。
ひざ下にクッション入れて寝てみたがしっくりこなかった。
「うつ伏せ(うつぶせ)」
絶対にお勧めできない。
腰が内に沈み込む感じ、ほどなく痛みがひどくなってきた。
「横向き(よこむき)」
これが一番楽だ。
抱き枕があると更にいい。両足の間にクッションや座布団を挟むのもいいと思う。
腰が痛いときは安静が一番か?
そうとは言えない。
動かすと痛い。
じっとしていても痛い。
運動すると痛い。
ならば動かさないのが一番いいように思えるが、そうではない。
動かさないと凝り固まっていくのだ。
痛いながらもストレッチすることは必要だ。
動かせない程の痛みならやめておこう。
でも動かすことができるなら、痛みの許容範囲で動かしたほうがいい。
筋トレは控える。40代男子は無理しては駄目
当然ながら40代男子は回復力がない。
ひどくなれば、それこそぎっくり腰になりかねない。
時間薬。
時間をかけて回復させていくことがメイン。
しかし、柔軟体操は痛みを許容できる範囲で続けていく。
動かさない事がリスクになる年代になってきた。
無理は駄目だけどね。