腰が痛い!それならばと40代親父が筋トレに走ると挫折する
男、40代。もう無理が効かない!
若いころ
それも20代ならば、友達と遊ぶだけで体力が回復した。
30代ならば、しっかり食べて、しっかり寝る
時々、栄養ドリンクで回復した。
それが40代はどうだ。
食べれない、寝れない
栄養ドリンクにエナジードリンクまで追加して
日々の仕事をのりきるしかない
気楽に会える友達も少なくなり
疲れなんて持ち越すのが当たり前
何が無い?体力が無い!
節々の痛みが慢性化
腰が痛い!ヒザが痛い!
肩が痛い!頭が痛い!
40代で痛いところが無い人なんていない。
皆、ごまかしながら生きている。
若いころの体力とは比べられない
日常的にスポーツなどで体を動かしている人は別だが
会社と自宅を往復するだけの人は、間違いなく体力が無くなっている
大きな理由の一つは、筋肉を動かさなくなったからだ。
それならば、ジムで筋トレしよう!は挫折する
じゃ、ジムに行こう!
そうなるよね
ジムが好きな男は多い
俺も大好き
エニタイム 7000円~9000円
ジョイフィット 7000円~8000円
ファストジム 7000円~7500円
それなりの金を払ってジムに入会する
最初は行くんだよ、何回かは
3か月くらいすると月1くらいに減っちゃう
24時間いつでもいけるし、何回でも行っていいのにかかわらず。
ジムに入会すると、なんか成果があがった気がする
「俺、ジムに通ってるんだ」と言うのって気持ちがいい
それは、数千円の金を払うだけで手に入る
もっと言えば、行かなくても手に入る
でも気持ちいいってだけで累計何万も払っていると馬鹿馬鹿しくなる
そして、やめる
ジムをやめると運動もやめてしまう
ジムじゃないと運動できないわけじゃないのに
ジムをやめると運動をやめてしまう
やる気がなくなってしまうんだ
ジムに通っていたんだけど、忙しくなっちゃって
なんて言い訳用意して自己防衛
日常の中に運動が無かったからジムに行ったのに
またもや運動のない日常に戻ってしまう
筋肉は今日も眠ったまま
体力は年齢ともに落ちていく
痛いところは痛いまま
そんな毎日を繰り返す
抜け出す方法があればいいんだけれど
これは俺の失敗談
腰痛は痛いまま
何も変わらなかった。