【厚労省】我が国では運動不足が原因で毎年5万人が死亡!
嘘みたいな本当の話
タイトル通り、運動不足で毎年5万人が死亡している。
2007年我が国における危険因子に関連する非感染症疾病と外因による死亡者
多い順から
喫煙 ・・・ 13万人ほど
高血圧 ・・・ 10万人ほど
運動不足 ・・・5万人ほど
高血糖 ・・・3万人ほど
食塩摂取 ・・・3万人ほど
飲酒 ・・・3万人ほど
喫煙や高血圧、高血糖は理解できる。
ここに運動不足で5万人と入ってきてるのが驚きだ。
ロコモティブシンドローム
ロコモティブシンドローム(以下ロコモ)の事を聞いたことないだろうか?
体の運動器を長く使い続けるために、日本整形外科学会が提唱している概念の事。
体の運動器ってなんだろう?
骨や関節や筋肉や神経など、体を動かすためのもの全て.
つまり、日本人みんな、体の運動機能が落ちてきている。
早めの対策をとって、長く健康な体でいてくださいよ。
要介護になるなよ。
保険つかわないようにしてよ。
厚労省の心の叫び。
メタボが内臓面から健康を考えるとしたら、ロコモは運動器から健康を考える。
ロコモチェック
自分には関係ないと思ったあなたはさぞ運動を頑張っているのだろう。
僕のように運動習慣が足りない人はロコモチェックを受けてみよう。
・3kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難(牛乳パック2本ほど)
・家のやや思い仕事が困難だ(掃除機をかける。布団の上げ下ろし)
・家の中でつまづいたり滑ったりする
・片足立ちで靴下がはけない
・階段を登るのに手すりが必要
・15分くらい続けて歩けない
・横断歩道を青信号で渡りきれない
これらの項目に一つでも該当するならロコモの心配がある。
該当する項目がなくても、運動不足を実感してるならこの機会に運動習慣を身につけるのもいいと思う。
これを読んだ事を健康になるきっかけにしよう。
以上、 【厚労省】我が国では運動不足が原因で毎年5万人が死亡!
でした。